信号は何処にでも有るとは思います。
その意味は日本国内に限らず、地球全般に統一性が高いですが
赤信号に対する対応は、結構バラバラです。
赤信号は「停止線を越えて進んではならない」って感じでしょうか?
でも、無視して渡る人はいます。
車の通行が無くても、御丁寧に待っているのは、日本人くらいだとアメリカ人が言っていましたが、実際はどうなんでしょう?
あたしは待つ方ですが、交通ルールを守るためでは無く
左右確認やらタイミングをとるのが面倒だからです。
まずありませんが、無駄に急いでいる時は、無視することもあれば、慎重に待つ事も有ります。
だから、そういう意味ではどちらでも構わないのですが?
ルールを破る側が、守ってる側に迷惑を掛けてはダメだと思っています。
事故を起こさないのは当然ですが、車にブレーキを踏ませるようなタイミングで渡るのも良くないと思います。
それはそれとして、
赤信号を渡ろうとして、諦めて、でも、まだまだチャンスを伺って・・・・・
ま〜うまい事、隙間が開かない事も有るでしょうが?
タイミングがものすごく悪い人が、出たり戻ったりして?
あれは恥ずかしいなぁ?とか思いました。
渡ろうとしたんだけど、車がいるからやめる。
その後、しばらく車が来ないので渡ろうとしたら、また車が来てやめる。
繰り返しているうちに、青になると
まぁ、渡るなら、渡ると腹は括った方が良いと思います。
|