|
no prev page |
1/1ページ(1件) |
no next page |
|
|
|
携帯電話の機能って、なんでしょうか?
電話を掛ける、受ける。
たしかに、それだけなら、SIMロックは不要なものかもしれません。
SIMロックっとは、電話機側で、「どこのSIMカードを受け入れられるか」を限定することを指します。
ドコモの携帯電話では、ソフトバンクのSIMカードを利用して通話する事が出来ません。
ただ、それだけのことであるようで、そうではありません。
SIMカードをソフトバンクのを差せばソフトバンクの回線を利用し、ドコモのカードを挿したら、ドコモの回線を利用して通信を行う事になります。
したがって、auやソフトバンクのsimカードを挿すと
ドコモの携帯なのに、imodeが使えなくなるわけです。
それに、周波数帯(通信方式?)の違うauの携帯電話はsimロックを解除してもソフトバンクの回線やドコモの回線を利用する事が出来ません。
こうした、物理的に通信が出来ない現象も何とかしなくてはいけません。
日本国内に限ったところでも、
ドコモの800MHz帯、ソフトバンク&ドコモの3G網、auの通信網の3種類に対応したアンテナ及び通信機能を内蔵する必要が有ります。
このあたりに対応させるだけで、端末の原価が上昇します。
さらには、i-modeとかEZwebやらYahoo!ケータイに対応させないと、Webサービスそのものが全く利用できなくなります。
ソフトが肥大化すると、動作が遅くなり、そのために高性能な半導体を搭載する必要になり、より原価が上昇します。
(ソフトバンクが言っている、端末開発金額の上昇とはこのあたり)
では、各携帯にそれぞれのサービスのプログラムを導入するとどうでしょうか?
ドコモの携帯にソフトバンクのSIMカードをいれ、Yahoo!ケータイでネットサーフィンをして、携帯ゲームを遊ぶのでしょうか?
コレまで、コンテンツ業者も、特定の携帯サービス向けに作成していた物が、全部の携帯に対して提供していく必要が有るかもしれません。
これまで以上に、動作する/しないで大変になるかもしれません。
だとすると、結局対応するサービスの多い携帯電話と業者が選ばれるだけで、ドコモの一人勝ちになるだけじゃないでしょうか?
だから、携帯電話と言われる物については、SIMロックの解除は不要だと思うのです。
でも、iPhoneやDesireやら、スマートフォンとか呼ばれている部類は、もともと携帯専用のサービスとは無関係の存在です。アプリで各種機能を展開しているわけですから、こちらはSIMロック解除の効果が有るんじゃないかと思います。
通信さえ出来れば、アプリはそこら辺から?拾ってこれるわけですし、何処の回線でも困らないわけですからね。
だから、そんな感じで、SIMロックの解除はスマートフォンだけで良いんじゃないかなぁと思うのです。
総務省の人たちは、ドコモにiPhoneを使わせたくて、SIMロック解除を騒いでるんじゃないかと思うのです。(あのあたりは癒着しています。)
もしくは、通話機能以外を利用していない人たちですか?ソフトバンクの携帯にドコモのSIMカードを挿して、i-modeが使えないと苦情があった場合、何処が処理すれば良いんですかね?
あたしは、モ○ゲーとかそういうサービスを色々と利用しているので、SIMロックの解除とかされても、ゲームが出来なくなると困るので、SIMロックは解除しない方が良いです。
|
閉じる
|
|
|
|
|
|
no prev page |
1/1ページ(1件) |
no next page |
|